<金沢>
金沢駅・・・「世界で一番美しい駅」にも選ばれました。鼓(つづみ)を摸した門は圧巻です。そして、なぜか天井を見上げると、中心に五芒星があります。それには意味があります。ぜひ一度ご覧ください(^^)
兼六園・・・日本三名園の一つ。3月の梅園、4月中旬ごろの桜、新緑のカキツバタ、夏の薪能、紅葉、冬の雪つり、ライトアップなど、年間を通して風情のある風景を楽しむことができます。 夏には近くでホタル観賞ができます。
東茶屋街・・・江戸時代の雰囲気ある街並みを残す。近くには古くは加賀友禅の友禅流しが行われていた
浅野川が流れています。おしゃれなカフェやお土産やさんなどがあります。
日本海に沈む夕日・・・当サロンから右にまっすぐ行けば、7分くらいで金沢駅。そして、左にまっすぐ
行けば、10分くらいで日本海があります。お天気が良ければ、日本海に沈む夕日を見る
ことができます。お天気が悪くても、あまり見ることがない荒々しい日本海を見ることが
できます(^_-) もう少し車を走らせれば、砂浜を車で走ることができる千里浜もあります。
竹内文書では、太古の飛行船の発着所だったとか? 世界でもめずらしい砂浜で、トリップ
アドバイザーで日本一の砂浜に選ばれました。
春と秋には、ハマグリも採れます。夜のイカ釣り漁船の灯りもロマンチックです。
回転寿司・・・北陸と言えば、回転寿司。他県でお寿司はあまり食べないので、私は特別おいしいのかどう
なのか正直??なのですが、他県の友人たちに言わせると、やはりおいしいのだそうです。
近江町市場・・・金沢の御台所ともいわれる市場です。数年前に建て替えられましたが、威勢の良さは
変わらず、活気があります。新鮮な魚介類や加賀野菜を始め、おいしそうなもので
あふれています。夕方に行くと、いいことがあります(*^^)
絶景病院・・・某病院の最上階?にあるレストランから見る景色は、すごいんです!誰でも行けます。
21世紀美術館、忍者寺、西田幾多郎記念哲学館(禅)、鈴木大拙館(仏教哲学者)、室生犀星記念館、
などなど。
<金沢近郊>
白山比咩神社・・・全国にある白山神社の一の宮です。菊理媛尊とともに、伊弉諾尊、伊弉冉尊が御祭神
として祀られています。伊弉諾尊と伊弉冉尊の喧嘩の仲裁をしたのちに、天照大御神、
月読尊、須佐之男尊が生まれました。菊理媛の「くくり」は「括り」であり、あの世とこの
世をつなぐ存在、「縁結びの神」「和合の神」としても慕われています。
白山・・・日本三名山の一つ。何回も行っています。一緒に登りましょう(*^^)
立山・・・お隣富山県の山ですが、2時間ほどで麓まで行けます。同じく日本三名山の一つ。
日本一の落差を誇る称名滝や、GWの雪の壁、そしてライチョウ。日本で一番標高の高い温泉
とか黒部ダムもあります。室堂までは、乗り物で行くことができます。
流星群が来ているときに泊りがけで行くと、素晴らしい星空が待っています!
ピラミッド山・・・マヤの日本を代表する聖地です。ご希望があればご案内します。どうせ行くなら、
春分・夏至・秋分・冬至がおすすめです。
<能登>
自然体験・・・田植え、畑仕事(芋堀等)、山菜取り・料理(春)、タケノコ堀(春)、キノコ採り
(秋)、すもも狩り(6月)、柿(秋)、山椒(春・秋)、茶摘み(春)。私の実家にて。
モーゼの墓・・・と言われるところがあります。
宝達山・・・UFOがよく出現する?と言われています。
和倉温泉・・・金沢から車で1時間。おもてなし日本一に今年も輝いた、某旅館。なかなか泊まれませんが、
実は、少し中に入って雰囲気を楽しむ方法があります。
総持寺・・・本山は現在神奈川県に移っていますが、もともとは石川県輪島市にありました。
大本山 総持寺祖院。座禅体験、精進料理をいただけます。
千枚田・・・海岸に面した斜面にびっしりと広がる水田。ここで獲れるお米は甘味があっておいしい
とのこと。自分がオーナーになることもできます。
牡蠣・・・冬の能登の代表的な味覚。おいしいです。殻ごと焼くのがおすすめです。夏の岩牡蠣も有名。
小貝の砂浜・・・晩秋から春にかけて、打ち上げられる色とりどりの貝が採れます。
野生のイルカ・・・能登島にいます。運が良ければ出会うことができます。
海ほたる・・・海の中で光る生き物。夜に見に行きます。これも能登島。
輪島の朝市・・・おいしい海の幸が盛りだくさん! 金沢から車で3時間弱。
塩田村・・・夏に、砂浜で塩を作るのを見ることができます。
波の華・・・極冬期に曽々木海岸で見ることができます。宙に舞います。
舳倉島、珠洲神社、能登金剛(松本清張:ゼロの焦点)、気多大社などなど。
石川県は、温泉が多くあります。海に面している部分が多いので、塩分を含むところが多いようです。